スポンサーリンク
その他

進学届提出用ホームページ 日本学生支援機構

検索しても出てこなかったので、ここにリンク貼ります。そもそも、「進学届下書き用紙」に書いてある「進学届提出用ホームページアドレス」が日本学生支援機構のトップページなのがいただけない。改善されるべき。進学届の提出はこちらから
その他

【西条・東広島】ついにフードデリバリーサービス「DiDi Food」が上陸!今なら4500円分のクーポンもらえる!

2021年3月24日、ついにDiDi Food(ディディフード)が広島でサービスを開始しました。ありがたいことに、西条・東広島地区もエリアとなっています!この記事では、DiDi Foodの配達エリアや広島限定のお得なクーポン情報を紹介します。
その他

個人的ブックマーク一覧

Web関連、プログラミング関連、インターン・就活関連、オリエンテーリング関連、Twitter関連、クラウドソージング・スキルシェア、グッズ作成
スポンサーリンク
マーケティング

Twitter新歓の極意

近年、Twitterを用いた新歓が主流になりつつあります。毎年春になると、新入生が「#春から〇〇大」のようなツイートを行い、在校生による部活やサークルの勧誘活動が活発になります。しかし、最近はどの部活・サークルもTwitterでの新歓を行っ...
tech

技育祭2日目学生LTチャット宣伝まとめ

石井峻 青山学院大学MS Tech Camp のアーカイブ動画MS Student Community の SlackMicrosoft Learn for StudentsAzure for Students鈴木優耀 千葉工業大学先ほど発...
大学

新型コロナウイルスに関わる広島大学の対応[時系列][2021年]

※2020年の対応についてはコチラ1月4日新型コロナウイルス感染者の発生について1月5日新型コロナウイルス感染者の発生について1月7日新型コロナウイルス感染者の発生について1月8日新型コロナウイルス感染者の発生について1月14日新型コロナウ...
その他

AdobeXDで作った図をベクター形式のPDFにしてtexに貼る方法

①XDで作成した図をPDF形式で書き出す②書き出されたPDFは重い(例えば10MBくらいあったりする)ので、オンラインの圧縮ツールを使用してPDFを圧縮する③そうすると、おそらくベクター形式の超軽いPDFが作成される(10MBから50KBま...
tech

【技術記事】Data cardinality is ambiguous: というエラーが出た時の解決方法

TensorFlow(keras)でのエラー解決方法についての記事です。入力値の型をチェックXを入力に、Yを出力に使っているんですが、Xがlist型になってしまっていることが判明。正しい型に変換numpyのarrayに変換してあげます。これ...
大学

情報科学の研究室比較

研究室についてまとめました。僕自身、研究室選びに困ったので(大嘘。そもそもGPAが低かったので選択の余地が…)、そのあたりの参考になれば幸いです。各研究室の、研究分野、進捗報告の形式や頻度、研究以外の活動、B4(bachelor-4、学部4...
tech

お天気たしんbotの開発を振り返る

こんばんは!今年も気がつけば12月になりました。世界的に見れば、コロナが主役になった1年間だったのかなと思います。個人的には、研究室に配属されて自宅で研究の日々だったので、コロナの影響は限定的でした。今年の新入生は大変だと思いますけど、サー...
tech

機械学習を使って航空写真や地形図からo-mapを生成しようとしたけど無理があった話

皆さんこんばんは。オリエンテーリング関連のアドベントカレンダーを書くのはこれが初めてで、書き出しに悩んでいます。最初にぶっちゃけると、実は今回書く内容は、卒業研究の没テーマです(笑)。没テーマなので、大したことないんですけど、せっかくやって...
tech

フレッシュITあわ~ど2020レポート

フレッシュITあわ~どとはフレッシュITあわ~どとは、毎年、電子情報通信学会中国支部の学生が中心となって行うイベントです。実際に作成したアプリで競う「作品部門」と、毎年決められたテーマに沿ったアイデアで競う「アイデア部門」があります。中国地...
tech

AndroidのGoogleMapアプリで、マイマップを非表示にする方法

GoogleMapアプリを開きます下のバーに表示されている「保存済み」を選択します「ラベル付き」や「予約」と書いてあるバーを横にスクロールして「地図」を選択します現在表示されているマイマップを選択します下部に表示されるマップ名を選択「閉じる...
オリエンテーリング

NaviTabiでオリエンテーリングのコース「西条石碑めぐり」を作りました

ようやくコース製作がひと段落したので、記事を書いておきたいと思います。※ちなみに、この記事は、『「西条石碑マップ」をリリースしました』の続編みたいなものです。3日間の現地調査論文「西条石碑巡りガイドマップの開発—東広島市西条町内 509 基...
大学

令和二年度広島大学卒業式の動画リンク

学位記授与式(卒業式)のハイライト動画を公開しました | 広島大学2020年3月23日放送 イマナマ!「広島大学で規模縮小の卒業式」 | RCC PLAY! 動画配信サービス | RCC
スポンサーリンク