その他HPを作った理由や、これから書いていきたい記事のジャンルについて こんばんは!いちち(仮)です。 こんばんは!いちち(仮)です。 現在大学3年生の極めて平均的な大学生です。大学では情報工学について学んでいます。これまでに動画編集やHP製作などを複数回経験し、満を持してこの度、個人のHPを作り... 2019.09.04 2020.03.01その他
オリエンテーリング中九四テレインマップ ※テレインとは、オリエンテーリング用の地図のある範囲のことです。 概要 中国・九州・四国地方のテレインの範囲をGoogleマイマップでまとめました。 マップの存在を確認したテレインのみを掲載してい... 2019.04.18 2020.02.29オリエンテーリングリリース
リリース軍艦島についての自由研究(2006年) 1.参加した理由 軍艦島の秘密を探りたかったから 2.参加した日時 2006年8月3日(木)11時~16時 3.巡遊コース 元船船着場→高島島内散策→軍艦島周遊クルーズ→元船船着場 4.軍艦島の場... 2006.09.01 2020.03.10リリース長崎
リリースお米について[自由研究](2005年) 世界には、大きく分けて三種、ジャポニカ米・インディカ米・ジャパニカ米があります。日本のお米はジャパニカ米で、品種は270あります。日本でお米が主食になったのは、日本の気候が高温多湿でお米を作りやすかったためです。おいしいお米は水分が14%... 2005.09.01 2020.03.10リリース
リリース自由研究で女神大橋の模型を作った(2005年) 1.女神大橋とは? 長崎港に作られる長さ1289mのつり橋。 2.どうして作ろうと思ったか 来年できる橋で、話題性があるから。 3.材料 木・釘・爪楊枝・接着剤・タコ糸・木綿糸 4.作り方 ... 2005.09.01 2020.03.10リリース長崎