[2023年]長崎〜福岡(博多)間の移動コスパを徹底比較!学割、在来線、かもめ、高速バス、安いのはどれ?

長崎
この記事は約2分で読めます。

はじめに

2022年9月23日、西九州新幹線が開業し、ついに長崎〜武雄温泉間で新幹線が走り始めました。特急がなくなって新幹線になるので、実質的な値上げになる訳ですが、ほぼ同じ時期にJR九州の乗車券や九州急行バスの九州号も値上げを行いました。今回は、それらを全て反映し、2023年の長崎〜博多間の移動コスパについて改めて考えます。

この記事では、公共交通機関である在来線、かもめ(新幹線かもめ+リレーかもめ)、高速バスの3つの交通手段を検討します。今回比較する区間は、長崎駅〜博多駅です。(※高速バスの場合は、長崎駅前のバスターミナル〜博多バスターミナルです。どちらのバスターミナルも駅にほとんど隣接しています。)

それぞれの交通手段の様々な切符の料金を一度に比較しました。みなさんの参考になれば幸いです。

まとめ

長崎〜博多間の移動比較まとめ

※在来線とかもめ(新幹線かもめ+リレーかもめ)はJR九州が運行しています。公式予約サイトはこちら→https://train.yoyaku.jrkyushu.co.jp/jr/pc/consumer/TopMenu.do

※高速バスは九州号の料金です。詳細はこちら→http://www.nishitetsu.ne.jp/kyushugo/fare/

おわりに

今回はJRとバスで比較をしました。この他にも、JR九州の株主優待を用いる場合や、そもそも自家用車で移動する場合も考えられます。様々な選択肢を頭に入れておき、自分の状況に合わせてうまく使いこなしましょう。

※この記事は、2022年12月末時点での情報をもとに作成しています。情報が古くなっていたり、間違っている場合も考えられます。この記事は参考程度にしていただき、常に最新の情報を元に判断することをおすすめします。