大学で情報工学を学ぶ学部3年生が、コロナで無料開放されたN予備校のプログラミングコースをやった学習記録

その他
この記事は約2分で読めます。

はじめに

時間がどのくらいかかりそうかの参考になればと思い、急遽このページを作りました。 参考になれば幸いです。

N予備校のプログラミング入門Webアプリコースには、各章の各チャプターごとに、テキストと動画が両方用意されているんですが、僕の場合はテキストのみでやっていってます。また、練習問題は軽く流しています。問題文を読んで、解き方を思い浮かべて、回答を見る、というような感じです。加えて、第3章や第4章などでは、コードの理解よりも全体の雰囲気や方法をつかむことを優先しました。

学習記録

学習記録
  • 3月11日
    【2019年度】プログラミング入門 Webアプリ 学習開始

    累計4.5時間。

  • 3月24日
    帰省。学習再開。

    累計9時間。

  • 3月25日
    かんづめ。

    累計17時間。第2章の7まで終了。 進捗度43%。

  • 3月26日
    このページを作成し、ログを取り始める。

    累計24時間。第3章の3まで終了。 進捗度62%。

  • 3月27日
    第3章の内容が重く、苦戦。

    累計32時間。第3章の16まで終了。進捗度71%。

  • 3月29日
    なかなか進まない…

    累計37時間。第3章の23まで終了。

  • 3月31日
    スキマ時間でちょっと進める

    累計40時間。第3章の26まで終了。

  • 4月2日
    疲れてきた…

    累計46時間。第4章の3まで終了。 進捗度83%。

  • 4月7日
    飽きてきた…難しい…雰囲気だけでも掴みたいので一通りやりたいというモチベーションで何とか進めています…

    第4章に飽きる。第5章から後ろが全然重くないことに気づき、第5章と第6章を完了。第4章は12まで終了。第4章の10~12はデータベースの話。データベースは大学の授業で一通りやっていたので、一気に進んだ。

    累計53時間。進捗度91%。

  • 4月11日
    学習開始から1か月経過。

    第7章の3がクソ重かった。第7章と第8章が完了。残すは第4章の13~23。

    累計62時間。進捗度93%。

  • 4月12日
    進捗度100%を達成!

    第4章の後半は流し読みみたいな感じ。進捗を生むことを優先。

    累計68時間。進捗度100%。